本日実験納め

年の瀬も迫ってまいりました。毎年恒例としたい今年の反省をだらだらと。
約1年前のエントリを参考にまずは今年を振り返ってみよう。
珍バッテラの2008年大予想から項目を抽出すると、

英語が上達している。

これはしてやったぞ感が一番高い。1年間で多少なりとも上達したのではないかと思ってる。1年前は全然駄目だったので。研修も兼ねたe-ラーニングのお陰でTOEIC対策はできた。模擬試験も数回こなした。しかし、TOEICの試験を受けなかったので客観的な上達度の評価はできないか。来年は2、3回受験を目標に。iKnowは断続的に取り組んでいる。1ヶ月やると飽きるのは自分のせいかしら。英会話を始めたのは今年最大のチャレンジだったかも。スキルはまだまだだけどコミュニケーションする勇気だけはついたかな。
長期的な視点でいえば、英語に取り組む態勢を本格的にとることができた年だった。

自立した研究者の卵になる。

まだまだ経験値が足りないなあと思う。現在取り組んでいるプロジェクト型の研究は企業での研究に多少は近いと思う。目に見える成果は得やすい反面、やっぱりドクター目指して純アカデミックな研究に取り組んでいる同期を見ると、実験手法や思考のトレーニング量に差があるなあ。問題意識を持ってることは一歩前進かもしれません。

「青春ブロガー」の卒業

まだまだ青春は止まらないぜっ!
なんでこんな事書いたのか。だらだらの日記だけじゃなくて、もう少し自分の考えを整理してアウトプットできるブログにしたいなと思ってだ。その行為によって知的になれると思うんです。信頼できるソースに基づいて自分の意見も言える大人になれねーかな。
ブログではないけど、はてなブックマークでのコメントにスターが思いのほかついたのはうれしかった。

本を2007年の5倍読んでいる。

これは達成。新書中心に科学分野を多く読んだ。限りなく0に近い数字の5倍は楽勝なのです。来年はさらに5倍目指す。んで書評をブログに書く、というステップまで到達する回数を多くしたい。まだ読み残しがあるので正月にでも。

後で書き足すかもしれないけど、今年はこんな感じでした。来年の目標も近日中に。