これから学ぶべき事は沢山ありますね。

■一度失敗してめいっぱい人に迷惑をかけて、その借りを返すつもりで自己犠牲精神で全力で働いてみたら、それが当たり前の働き方・心構えなんだと思ったこと
■自分にできなそうな仕事、自分には無理そうな仕事でも、うまくいく場合と、うまくいかない場合があること。できるのかできないのかは自分だけで判断せず、報告をマメにして上司なり有能者なりに判断してもらうのが一番良いということ。もしくはそういう相手がつくれるかどうかが鍵だということ

ボスへの話し方:学校では問題を先生にもっていく。会社ではボスは問題をききたくなんかない。問題については触れた上で、それが解決したことを報告しに行くのだ。
一人で学ぶこと:社会に出たら勉強会やゼミなどない。一人で答えを見いだせるようにしておくこと。

少しずつ意識をシフトする2年間だと思っている。
皆様ご存知の通り、研究中心ではあるが、好きな事を好きな時にやって、比較的ゆるゆるな生活をしている。所詮学生の身であるから「働く」という意識が薄弱で、言葉でいくら繕おうと「ごっこ」の域を抜けられず今の自分は「甘ちゃん」なのです。上のエントリーにあるような事は社会人意識としては基本的なとこである。だけど敢えて取り上げておく。